
池田 真理子(イケダ マリコ)
1980年生。山口県在住。早稲田大学第一文学部卒業。広島のローカルメディア編集部に10年間勤務し、オウンドメディアの立ち上げから運営、SEO施策やSNSプロモーションなどを担当。紙媒体ではタウン情報から企業PR、冊子制作、エッセイ代筆など幅広く手掛ける。その後、フリーランスの編集・ライターを経て、リベルタ株式会社にてWEBディレクターとして参画。「顧客の魅力を分かりやすく可視化して伝えること」が得意。最近の興味は着物、郷土飯、文芸、社会学。

赤司 達彦(アカシ タツヒコ)
大分県日田市出身。WordPressに10年以上携わってきたプロフェッショナル。フリーランスのエンジニアとして活躍する傍ら、iPhoneエンジニアとしての勤務経験もあり。現在はクライアントのビジネス面にも貢献できるようデジタルマーケティングも勉強中。
■著書■
「本当によくわかるWordPressの教科書」(SBクリエイティブ)
「動画×会話でゼロから始めるPython入門」(SBクリエイティブ)

難波 健(ナンバ_ケン)
大阪府出身。メディア領域で10年以上の豊富な経験を持つ競馬好きな編集人。大阪で情報誌の編集を5年経験した後、上京。フリーランスのライター、Webメディア編集を経て、大手出版社グルメ誌の編集を担当。スポーツから芸能、グルメ、ライフスタイル系まで幅広いジャンルでの編集・ライティングを行っている。

香川 妙美
山口県萩市出身。自動車関連企業の広報職を経て、2013年にライターに転身。カフェガイドを振り出しに、雑誌やウェブで執筆。現在は、広告業界向けデータベースサイト、企業のオウンドメディア、学習情報メディアを中心に活動中。広報の知見を活かし、企業のプレスリリースや報道用資料の作成を行うことも。このほか、スタートアップ企業の広報支援にも携わっている。趣味は、ハンドメイド。プライベートでは一児のママ。

Rina Onodera
宮城県出身。IT・ゲーム業界のマーケティング、プロモーション関係の職種を経て、ひょんなことからライター、編集の道へ。現在は教育やお出かけ、美容関連のライター/エディターとして自ら足を運びインタビューや体験取材に勤しむ傍ら、子育て系メディアのチーフエディターとして活動中。猫とビールと焼肉をこよなく愛す、テンプレート小市民。

石川 瑛(いしかわ あき)
岩手県出身。フリーランスでテレビ番組編集をするかたわら、グルメ記事をメインとしたライターとしても活動中。
趣味は国内旅行とアート展巡り。旅先でも必ずラーメン食べ歩きをする程、無類のラーメン好き。

あだち りえ
鹿児島県出身/東京都在住。WEB制作、グラフィック、アプリ、洋服なども手掛けるマルチデザイナー。フジテレビや行政系、ヤフー・ジャパン等の大手IT企業でフロントエンドの開発やデザインに従事。デザインとコーディングが朝昼晩のごはんよりも大好きなママデザイナー。WEBサイトコーディング、Wordpressの構築まで幅広く対応。子育てメディアではライターとしても活躍中。

栗原 大介
東京都出身。1999年国際基督教大学卒業後、テレビ番組制作会社にて、地上波民放の情報・報道番組のディレクターや、経済番組記者として取材、番組制作に携わる。2002年㈱メディア・ゲート・ジャパン設立。取締役就任。インターネット映像コンテンツのプロデュースや、企業・政治家・団体等のメディア戦略に携わる。2009年〜2011年東京大学大学院学際情報学府にて、メディア論と政治(選挙)研究の両面から、選挙における広報・メディア戦略の実践とコミュニティ形成について修士論文を執筆。(学際情報学修士)2015年神田外語大学にて映像制作クラスの非常勤講師2016年サシミメディアラボ(株)設立。長野県富士見町に二拠点移住。富士見町の地域情報メディア「sen-nin」、ニュース・ドキュメンタリーメディア「rajomon」など、複数の映像情報メディアを企画・主宰している。

小松 ショウ
映像ディレクター。報道や社会派番組から情報、バラエティまで広い守備範囲で活動中。映像だけでなく、スチール撮影、記事のライティングもこなす。

マーク (Mark)
米国カリフォルニア州サンノゼ出身。カリフォルニア大学デービス校卒業。2010年来日、何社もの日本のリーディングIT企業で活躍。サーバーサイドから広告配信プラットフォーム、ゲーム配信プラットフォーム、アプリ、HTMLまで幅広い開発経験を持つ。得意言語は、Objective-C, Java, Ruby。

バット・ロミ(Romy)
インド出身。幼少期に来日。上智大学卒業後、大手総合広告代理店にて営業職に従事。退職後、飲食店の開業、旅行会社の経営を経験し、現在プログラマーとして自身のインバウンドサービスのスタートアップを展開中。

奥村 優哉
千葉県出身。WEBアプリケーション、LP(ランディングページ)などの制作を務めるエンジニア。エンジニアとして数社で経験を積み、現在はECサイトや企業ベージ制作に関わっている。仕様言語はRuby。フレームワークRailsで主な開発を行う。デザインやUI、UXについても知見があり、ユーザーの視点に立ったサイト制作が可能。

延原 優樹
1993年兵庫県生まれ。2012年独立。主に広告写真を手がける。