地元発のイノベーション「山口で何をやらかすの?―国際総合科学部プロジェクト型課題解決研究シンポジウム―」が下記のとおり開催され、代表の澤野 啓次郎がパネリストとして登壇させていただきました。

山口大学国際総合科学部では、3年次の後半から4年次にかけて、従来の「卒業研究」に代わる「プロジェクト型課題解決研究(PBL)」を取り入れています。これは、地域社会が抱える諸課題に対し、学生が企業、地方自治体、NPO法人等とプロジェクトを組み、課題解決に向かう過程を通して、大学と社会で学生を「共育」し、実社会で多様な主体と連携しつつ課題解決できる実践的な人材を育成することを目的としています。

 

【日時】平成29年2月17日(金) 13:00~15:30

【会場】山口大学吉田キャンパス 大学会館

【対象】企業、地方自治体、NPO法人等関係者、大学関係者、高校関係者、大学生、高校生

【参加費】無料

【事前申込】不要

【主催】山口大学国際総合科学部

【内容】

<第1部>

「プロジェクト型課題解決研究」とは何か?

(先行事例紹介)

・美祢市台湾プロジェクト

・エイベックス知的財産プロジェクト

<第2部>

地域社会は「プロジェクト型課題解決研究(PBL)」に何を期待するのか?

(パネリスト)

・全日空(ANA)山口支店長 山本俊樹氏

・レノファ山口経営企画室長 中島和彦氏

・リベルタ株式会社代表取締役(山口県東京営業本部支援アドバイザー) 澤野啓次郎氏

 

報告URL:http://gss.yamaguchi-u.ac.jp/news/2083/

告知URL:http://www.yamaguchi-u.ac.jp/event-cal.html?blockId=573837&calendarMode=article

 

代表の澤野 啓次郎が3月3日(金)に催される「クリエイティブ・信州ソン」の2日目の審査員として努めさせていただきます。

当イベントでは、長野県で観光に携わっている企業や自治体、生活者が、アイデアソン・ハッカソンという手法を通じて、自分たちが欲しい長野体験を自分たちの手でつくりあげ、 長野県DMOの観光施策作りへの活用を目指します。

 

<開催概要>

タイトル:クリエイティブ・信州ソン

2日目 日時:2017年3月3日(金)18時~20時(予定)

会場:3月3日/安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター(予定)

長野県小諸市大久保1100番

運営主体:富士通株式会社、 一般社団法人長野県観光機構

後援:長野県

協力:長野県凍豆腐工業協同組合、株式会社日本旅行、 株式会社八十二銀行、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ヤマレコ、株式会社フィラメント、株式会社FUNGARAGE

関連URL:http://hab-yu.tokyo/events/Shinshuhack/

弊社にてヤフー・ジャパンにコンテンツ提供させていただきました「ラーメン特集」(Yahoo!ライフマガジン)が2月6日に公開されました。

弊社のWEB編集チームにて担当させていただき年末から取材作業進め無事公開されました。
ラーメンのトレンドは日々進化しているの最も変化を楽しめるグルメ。青唐辛子や生姜、花椒(ホアジャオ)を使ったラーメンに、燻製にこだわったラーメンなど、風味系、フレイバー系などが出てきてます。楽しみ方の幅がますます広がってきている新しい兆候です。

さらにインスタントラーメンを提供する専門店も出てきています。

アメリカ人ラーメンブロガーとして有名なブライアンは今回ミシュランの星獲得店舗「鳴龍」をレポート。店主斉藤さんとラーメン愛溢れるトークを繰り広げています。

 

(写真は本件とは関係ありません)

2017年2月 ホームページをリニューアルしました。

今後は下記の領域に事業領域を広げ、活動してまいります。

また一緒に働いてくださる仲間も募集しております!

ぜひお気軽にお問い合わせください。

  • インバウンド観光事業
  • インターネット事業
  • コンサルティング事業